Grailsインストール

http://grails.codehaus.org/Installation
今回は、CVSからソースをダウンロードしてビルドしてみた。

CVSROOTは、
:pserver:anonymous@cvs.grails.codehaus.org:/home/projects/grails/scm
※パスワードは空でした
Eclipseを使うとそのままプロジェクトになるので便利です。


ビルドは簡単。
ダウンロードしたモジュールのTOPに移動して、antを実行するだけ。たとえば、

> cd c:\grails
> ant


次に、Quick Start Guide

grails create-app

というコマンドでアプリケーション(の土台)を作ってくれるようですね。
Railsrailsコマンドに相当するものですね。
railsでは、引数にアプリケーション名を渡すんだと思いましたが、"grails create-app"を実行すると、インタラクティブに名前を聞いてくるらしいです。


さて、binにパスを通して早速実行!

> cd c:\work
> grails create-app

。。。う、パスがないとか何とか言われちゃった。。なぜだ。。
ようわからんので、binの下のgrails.batをエディタで開いて、@echo offをREMる。
もう一回!
う、GRAILS_HOMEを設定してないじゃない。。ちゃんと読まないとね。


では、再度実行!
おおー!動いた!
名前は、、、"firstapp"とかにしておこう。。ベタだけど。

こんな感じで、フォルダ、ファイルが自動生成されました↓

> ls
firstapp
> cd firstapp
grails-app grails-tests hibernate lib spring src web-app

とりあえず、はじめの一歩はここまでー。